利用者の皆さんからのコメント [ 5011 ~ 5040 の 30 件 ] 【総件数:5,178】

  • 名鉄犬山線 岩倉駅*
    [更] 2008-01-03 00:00
    [新] 2008-01-03 00:00

    駅構内に無いため、不便。トイレ施設自体もかなり古い。

    nobu 利用者  [2009年08月13日 00時42分]
  • TOTO大阪ショールーム*
    [更] 2008-03-04 22:48
    [新] 2008-03-04 22:48

    買い物中に緊急事態が発生 TOTOのショールームが入居しているビルにしてはちょっと古い感じなトイレです。 もうちょっと最新のトイレに替えて頂ければ・・・

    nobu 緊急事態!!  [2009年08月04日 15時49分]
  • ローソン萩原一丁目店*
    [更] 2008-05-12 23:47
    [新] 2008-05-12 11:07

    近くのマンションの方が駐車場代わりに使って昼頃は車止める場所がなくて不満です店にも苦情の電話したけど何も対応してくれませんでした

    nobu 営業マン  [2009年07月31日 20時06分]
  • セブンイレブン 大分金池町店*
    [更] 2008-07-30 23:15
    [新] 2008-07-30 23:15

    コンビニのトイレとは思えないくらいキレイで安心して使用できます。特にちょっとした小物などを置いて女性を喜ばせてくれているところなど、この店の経営者のポリシーを感じます

    nobu 金池町のトイレ評論家  [2009年07月20日 09時06分]
  • 佐伯市役所*
    [更] 2009-07-19 08:34
    [新] 2008-02-11 14:17

    オストメイト有りに改造されてます。

    nobu ZIN  [2009年07月19日 02時33分]
  • 若柳郵便局*
    [更] 2008-09-01 00:00
    [新] 2008-09-01 00:00

    職員の方々は皆さん無表情で愛想がなく…利用されるのが当たり前って感じがしました。こちらは、利用者でありお客だと思っております。職員の皆様はどう考えておられますか?今のままでいいのですか?意識改革が必要じゃないですか?気持ちよく利用したいので職員の方々とくに窓口にいる人は注意して下さい。率直な意見です。

    nobu 若柳在住の主婦  [2009年07月16日 23時11分]
  • 海老名ビナウォーク(5番館)*
    [更] 2009-07-12 10:59
    [新] 2009-07-12 10:59

    車いすのおいさん様こんにちは。 いつも情報ありがとうございます。 見た目にもキレイなデザインのトイレは話題性もあると思うので、システムトイレのデザイナーさんにはそういう方面からも頑張って欲しいところですねー。

    nobu Ossan@相模原  [2009年07月13日 16時28分]
  • アピタ長津田店*
    [更] 2009-07-07 20:24
    [新] 2009-06-29 10:46

    sherbetsさまこんにちは。 各フロアに1箇所以上トイレがあるとレポートも微妙にコツが要りますね。 男女別に多目的トイレが設置されているのが理想ですが、そうなると一人ではレポートは無理ですね。(笑) もっともそのくらいきちんと普及したらこういうレポートも必要が無くなるかもしれませんね。

    nobu Ossan@相模原  [2009年07月13日 16時22分]
  • 海老名ビナウォーク(5番館)*
    [更] 2009-07-12 10:59
    [新] 2009-07-12 10:59

    TOTOの新しいタイプですね。 九州では、まだ見てないですね。 仙台市内には同じタイプの多目的トイレが設置されたようです。

    nobu 車いすのおいさん  [2009年07月12日 11時35分]
  • 海老名ビナウォーク(5番館)*
    [更] 2009-07-12 10:59
    [新] 2009-07-12 10:59

    びっくりするほどキレイなトイレだったので、思わず使ってみました。 個人的には使いやすかったです。 (車椅子使用、座位バランスあり) 審美性については文句なしですね。

    nobu ossan@相模原  [2009年07月12日 11時05分]
  • 三浦クリニック*
    [更] 2008-09-01 00:00
    [新] 2008-09-01 00:00

    職員のかたがやさしい。 トイレまで付き添ってくれた。

    nobu さむしんぐ  [2009年07月09日 20時54分]
  • 三浦クリニック*
    [更] 2008-09-01 00:00
    [新] 2008-09-01 00:00

    広くて使いやすかった。

    nobu ぽち  [2009年07月09日 20時53分]
  • アピタ長津田店*
    [更] 2009-07-07 20:24
    [新] 2009-06-29 10:46

    Ossan@相模原様 フロア別の写真、とてもわかりやすいですね!

    nobu sherbets  [2009年07月08日 12時54分]
  • ハーモス相模大野*
    [更] 2009-07-07 21:46
    [新] 2009-06-10 09:46

    写真を追加しました。 やや重いスライドドアは改善が望まれます。 トイレの中は結構広いのですから、手すりを可動式にしたりオストメイト対応にするなどしてほしいところですね。

    nobu Ossan@相模原  [2009年07月07日 21時50分]
  • 相模原市南合同庁舎*
    [更] 2009-07-07 21:32
    [新] 2009-06-17 12:28

    写真を追加し、情報を更新しました。 オストメイト対応になっています。 さほど広くないブース内にベビーベッドにベビーチェアまで設けてありますが、利用者からすると1箇所にあれこれ詰め込むくらいなら、もう1箇所くらいトイレを増やして欲しいところですね。 水洗ボタンやロール紙の位置なども座位バランスがないときついのではないかと思えます。

    nobu Ossan@相模原  [2009年07月07日 21時37分]
  • アピタ長津田店*
    [更] 2009-07-07 20:24
    [新] 2009-06-29 10:46

    2Fトイレの写真を追加しました。

    nobu Ossan@相模原  [2009年07月07日 21時17分]
  • 大分赤十字病院*
    [更] 2009-06-29 12:06
    [新] 2008-02-08 06:20

    駐車場が有料ですので立ち寄りトイレには不向きです。でも駐車場警備員が常駐しており、多目的トイレ(自動ドア)も新しく清潔なので外来患者さんは安心して行けそうです。

    nobu sherbets  [2009年06月29日 12時26分]
  • ホームセンター グッデイ明野店*
    [更] 2008-12-25 17:28
    [新] 2008-07-12 20:41

    トイレは地下部分。エレベーターで行けます。ホームセンターなのでエレベーターはかなり大きいです。でもトイレのドアがすごく重いし、洗浄用ボタンも使いにくそうですね。古いタイプの身障者用トイレ・・・かな? 隣のアクロスタウンのトイレを使う方がいいかも。

    nobu トリニータがんばれ  [2009年06月22日 10時41分]
  • ホームセンター グッデイ明野店*
    [更] 2008-12-25 17:28
    [新] 2008-07-12 20:41

    押しボタンが使いにくく流れにくかったよ。

    nobu 伊藤  [2009年06月21日 01時43分]
  • 大分市役所*
    [更] 2008-07-18 15:19
    [新] 2008-02-09 05:04

    トイレを利用したことはないが、大分市役所は古い割に構造をしっかり作っているイメージがある。

    nobu 高山  [2009年06月19日 09時23分]
  • 小田急小田原線 相模大野駅*
    [更] 2008-01-03 00:00
    [新] 2008-01-03 00:00

    追記です。 8FA館側エレベータ左奥のトイレはオストメイト対応になっていました。

    nobu Ossan@相模原  [2009年06月16日 20時29分]
  • 宇佐市役所 四日市出張所*
    [更] 2009-05-22 23:21
    [新] 2009-05-22 23:21

    きれいでした。

    nobu 原野彰子  [2009年06月13日 14時51分]
  • マリンメッセ福岡*
    [更] 2009-06-19 10:30
    [新] 2009-05-22 23:26

    Live会場からとても近くに多目的トイレが2箇所あるのが助かりました。オストメイトはありませんでしたがウォシュレットはありました。

    nobu 原野彰子  [2009年06月13日 14時49分]
  • 杵築中央病院*
    [更] 2008-07-12 16:27
    [新] 2008-07-12 00:00

     ばか者!病院のトイレは細菌の感染(MRSAなど)のため伝染するではないか。神経が狂っている。

    nobu DR.KITUKI  [2009年06月11日 09時23分]
  • 小田急小田原線 相模大野駅*
    [更] 2008-01-03 00:00
    [新] 2008-01-03 00:00

    駅駐車場は身障用が地下に降りて南口1台分、北口2台分あります。 エレベータは南口側が空いていて使いやすいです。 トイレは3FステーションスクエアB館建物の西側出て屋外のスライド式。 (男女別) または、5FB館南側のエレベータ脇。(男女共) または、8FA館側エレベータ降りて左をまっすぐいったところ。(男女共) 基本的に扉はスライド式になっています。 フロアガイドはステーションスクエアのページを参考にされると良いと思います。 http://so-ss.com/search/floor_index.html

    nobu Ossan@相模原  [2009年06月10日 10時07分]
  • JR京都駅*
    [更] 2008-01-03 00:00
    [新] 2008-01-03 00:00

    南北自由通路に男性用女性用が1つずつありますが、 はっきり言ってあんな人通りの多いところに1個ずつしかないトイレは不便です。特に女性用はいつも並んでいます。おまけに紙は購入しないといけません。身障者やケガをされている方等には悪くないのかもしれませんが、健常者用もいくつか隣設しておくべきだと思います。 あと、水の流し方が分らない方が時々いらっしゃいます(センサーに手をかざして流します)。

    nobu puppy  [2009年06月09日 23時03分]
  • 南大分公民館*
    [更] 2008-08-24 14:22
    [新] 2008-02-08 23:56

    バリアフリーのトイレはいいのですが・・・その前に公民館入口は階段段差があり手すりの一つも付けて欲しい。公共の施設は玄関口にすべて手すりがあってもいいのではないだろうか!

    nobu 近くの住人  [2009年06月05日 17時28分]
  • ドコモショップ別府店*
    [更] 2009-06-04 17:59
    [新] 2009-05-29 09:27

    この椅子は多目的トイレの隣の 授乳室の中の椅子です。 驚き! !のフル装備です。

    nobu 車いすのおいさん  [2009年06月01日 15時51分]
  • 道の駅 きよかわ*
    [更] 2009-05-30 22:05
    [新] 2008-02-18 08:28

    もものソフトクリームが超うまい!トイレ、きれいでした。

    nobu 悠人  [2009年05月30日 22時08分]
  • ユニバーサルスペース夢喰夢叶*
    [更] 2009-05-29 15:30
    [新] 2009-05-28 14:35

    安くて、面白い店ですね。 また行きます。

    nobu jun  [2009年05月29日 08時09分]
スポンサーリンク
スポンサーリンク