私は障害があり車椅子ですが、国分店へ行った際に障害者用のトイレがあり、スタッフの方が優しく中まで案内してくれました。ありがとう。
24時間いつでも、入りやすい。綺麗な緑の中のSAだから、空気がよく、安らぐスポットです。トイレが快適だけではなく、食堂の食事もおいしくて、私の口に合います。
B館の各階のフロアごとに違ったテーマでデザインされたトイレになっているのが面白いです。 男女別にきちんと分かれているのも高ポイントでしょう。 広さではB館2階とA館のトイレが広くて使いやすいですね。
泉総合運動場内各施設にはひろびろトイレがあります。授乳室等はありませんが、職員にご相談ください。専用ではありませんが使えそうな部屋を紹介します。
以前、長崎に旅行に行く途中に立ち寄ったドコモショップ前原店さんですがトイレを借りる際、とても感じの良いスタッフの方でトイレもとても綺麗で助かりました。トイレには数時間おきに清掃チェックをしている表があり徹底しているのがわかりました。私自身ドコモを使っていますが家の近くに前原店のようなお店があればいいなぁと思いました☆
写真を追加しました。 水洗ボタンなどパネル類は右側の壁に集約されており、車椅子使用者にも手の届きやすい位置にあります。 ブース内は比較的広々としています。
1Fトイレの写真を追加しました。地下と併せてオストメイト対応となっています。 照明は手動で、スイッチがベビーシートの凹凸の間にあって、車椅子使用者には少し押しにくい印象がありました。