利用者の皆さんからのコメント [ 4831 ~ 4860 の 30 件 ] 【総件数:5,178】

  • アリオ橋本*
    [更] 2014-04-01 12:04
    [新] 2012-02-04 20:06

    1階中央・2階中央の多機能トイレはオストメイト対応のようです。

    nobu nobu  [2014年01月06日 18時18分]
  • 福岡空港国内線旅客ターミナルビル*
    [更] 2016-10-05 23:56
    [新] 2013-08-25 23:25

    3ビル1階到着ロビー多機能トイレは多目的シート設置・オストメイト対応です(ただし、給湯設備はなかった)。3ビル1階到着ロビー多機能トイレの音声案内装置は少なくとも男性用側で故障中でした。 ※第1ターミナルと併せてページを書き換えました。第2・第3ターミナルのトイレは掲載箇所を1か所に絞りました。

    nobu nobu  [2014年01月06日 12時21分]
  • 鶴屋百貨店熊本店 本館*
    [更] 2014-01-05 09:02
    [新] 2013-01-08 00:43

    屋上遊びの広場「スマイリア」のあるフロアに多機能トイレが新設されていました。屋上トイレは多機能トイレと女性用トイレのみの設置です。 なお、屋上は17:00で閉鎖となります。

    nobu nobu  [2014年01月05日 00時55分]
  • ジャスコ利府店*
    [更] 2008-09-01 00:00
    [新] 2008-09-01 00:00

    可動式の手摺(壁に固定してある方ではなく)がグラグラして非常に怖い。 手を乾燥させる温風タオルってんでしょうか、それの取り付け位置がもう少し低ければ良い。吹き出しも弱くなかなか乾燥しない。

    nobu Black Cat  [2013年12月23日 12時48分]
  • 道の駅 河北*
    [更] 2008-01-01 00:00
    [新] 2008-01-01 00:00

    わたしは

    nobu やまむらよしの  [2013年12月23日 12時32分]
  • ベジたべーな(JA相模原市農産物直売所)*
    [更] 2013-12-13 15:36
    [新] 2013-12-11 16:41

    既に修正していただいていたのですね。 ありがとうございます。

    nobu MO  [2013年12月17日 14時07分]
  • ベジたべーな(JA相模原市農産物直売所)*
    [更] 2013-12-13 15:36
    [新] 2013-12-11 16:41

    「べじたーな」になっていましたので、「ベジたべーな」に修正しています。

    nobu 運営  [2013年12月17日 11時46分]
  • ベジたべーな(JA相模原市農産物直売所)*
    [更] 2013-12-13 15:36
    [新] 2013-12-11 16:41

    すみません、間違っているポイントが分かりませんでした。 修正しますので、お手数ですが(正)(誤)で教えていただけますか? 店名はレシートを見て入力しています。

    nobu MO  [2013年12月17日 11時42分]
  • ベジたべーな(JA相模原市農産物直売所)*
    [更] 2013-12-13 15:36
    [新] 2013-12-11 16:41

    名前が違います ベジたべーな

    nobu べじたーな  [2013年12月12日 11時24分]
  • 東急池上線 千鳥町駅*
    [更] 2017-03-24 21:09
    [新] 2013-03-06 14:55

    一般トイレの大便器個室は以前和式でしたが、洋式に変更されていました(2013/12/07確認)。

    nobu nobu  [2013年12月07日 21時08分]
  • ららぽーとTOKYO-BAY 北館*
    [更] 2013-11-27 18:24
    [新] 2013-04-25 22:18

    2013年11月の西館のオープンに伴い(?)、1階北東・2階北東などのトイレが改修され、そちらの一般トイレ内にはウォシュレットが設置されました。また、1階北東・2階北東多機能トイレのドアは手動に変更され、1階北東・2階北東多機能トイレ前室にはベビーシートが設置されました。

    nobu nobu  [2013年11月27日 18時27分]
  • たまプラーザテラス ゲートプラザ*
    [更] 2013-11-11 23:45
    [新] 2013-05-26 23:59

    掲載箇所を変更しました。

    nobu 東府中の住人  [2013年11月12日 00時09分]
  • 大分地方・家庭裁判所*
    [更] 2013-11-11 15:34
    [新] 2008-02-09 04:58

    管理人様 オストメイト設備が設置されているようですので訂正をお 願いします。

    nobu 車いすのおいさん  [2013年11月11日 14時10分]
  • 北総鉄道(成田スカイアクセス線) 新鎌ケ谷駅*
    [更] 2019-06-22 09:22
    [新] 2012-05-05 23:40

    改札口脇の北総・新京成間のトイレ通用口についてですが、改めて確認しなおしたところ、車いすでの通行は困難のようです。北総側から電動車いすなどの大きな車いすでトイレを利用する場合は北総・新京成間の乗換改札口で申し出たほうがいいかもしれません。 (トイレに変化があったため画像差し替え)

    nobu nobu  [2013年11月09日 22時57分]
  • 船橋市船橋駅前総合窓口センター/市民文化創造館「きららホール」*
    [更] 2018-03-26 17:03
    [新] 2013-06-23 00:10

    6階多機能トイレは男女共用1室のみの設置で、ベビーシート設置です。 また、6階一般トイレ内にベビーシート・ベビーチェアの設置はありますが、一般トイレ内のウォシュレット設置はありません。

    nobu nobu  [2013年11月09日 22時52分]
  • SIA豊洲プライムスクエア*
    [更] 2013-05-19 21:10
    [新] 2013-01-28 20:57

    誰でも利用できますなら、なぜ使用して見回りの警備員に「お前は障害者じゃないから使用するな!」と怒鳴られたのでしょうか?こちらの建物の警備会社はどちらかわかりますか? 問い合わせたいのですが。

    nobu 利用者  [2013年10月28日 13時08分]
  • SIA豊洲プライムスクエア*
    [更] 2013-05-19 21:10
    [新] 2013-01-28 20:57

    当施設の多機能トイレはだれでも利用できます。 参考までに、男性用トイレの大便器個室は2室(洋式×2)で、どちらもウォシュレット付きです。

    nobu nobu  [2013年10月22日 17時19分]
  • SIA豊洲プライムスクエア*
    [更] 2013-05-19 21:10
    [新] 2013-01-28 20:57

    障害者でなく一般の利用者はトイレが満員でやむを得ず使用することはできないんですか? 

    nobu 利用者  [2013年10月22日 08時19分]
  • ケーズデンキ・日出店*
    [更] 2017-06-05 15:04
    [新] 2011-11-13 07:55

    この身障者トイレは広く 車椅子でも使い安く明るいので障害者でも安心です。

    nobu 三枝みえだ精市せいいち  [2013年10月20日 08時32分]
  • 東武ホテルレバント東京(錦糸町)*
    [更] 2022-12-04 23:37
    [新] 2013-05-01 19:25

    1階多機能トイレの便座はウォシュレットに変更されていました。 また、これまで一般トイレ内ウォシュレットが3階の1室のみだったところが1階~3階の全大便器個室で便座がウォシュレットに変更されていました。

    nobu nobu  [2013年10月19日 20時30分]
  • テルミナ錦糸町2*
    [更] 2016-05-15 20:31
    [新] 2013-02-25 22:53

    多機能トイレの便座はウォシュレットに変更されていました。 また、一般トイレの便座も全てウォシュレットに変更されていました。

    nobu nobu  [2013年10月19日 20時24分]
  • ホテルポートプラザちば(千葉みなと)*
    [更] 2023-05-14 17:55
    [新] 2013-03-21 00:19

    2階(大宴会場裏)にも多機能トイレが設置されていました。

    nobu nobu  [2013年10月16日 14時20分]
  • 丸の内永楽ビルディング*
    [更] 2013-10-08 01:55
    [新] 2013-01-20 22:07

    地下1階多機能トイレの便座が変更されていました(2013/10/06確認)。

    nobu nobu  [2013年10月08日 01時57分]
  • 北総鉄道 白井駅-改修前*
    [更] 2022-02-02 00:09
    [新] 2013-01-16 00:27

    多機能トイレのドアは自動(押しボタン式)に変更されています。

    nobu nobu  [2013年10月08日 01時56分]
  • 東京メトロ南北線 後楽園駅*
    [更] 2017-05-04 16:29
    [新] 2013-04-13 19:20

    8番出口付近改札外(赤羽岩淵寄り)トイレ改修工事が完成し、そちらにも多機能トイレが新設されました。ただし、8番出口付近改札外付近にはエレベーターが通じていないため、車いすで自力でたどり着くことはできません。 設備(一般トイレ含む)は改札内側(丸ノ内線乗換側)とほぼ同じです。

    nobu nobu  [2013年09月29日 05時04分]
  • スーク海浜幕張*
    [更] 2013-09-13 21:50
    [新] 2013-02-10 22:30

    2013年9月13日現在、1階セブン-イレブン店舗内トイレは使用可能であることを確認しましたが、周辺の幕張メッセ・QVCマリンフィールドで大規模イベントがある場合、トイレが使用できない場合がありますのでご注意ください。 (一部情報を修正、画像を差し替えしています)

    nobu nobu  [2013年09月13日 21時52分]
  • 新浦安駅前プラザ「マーレ」*
    [更] 2017-10-05 17:37
    [新] 2013-06-16 23:58

    2階・3階多機能トイレの情報を追加しました。 一般トイレ内にはウォシュレットは設置されていました。

    nobu nobu  [2013年09月02日 18時46分]
  • アトレ新浦安*
    [更] 2017-10-05 17:37
    [新] 2013-06-17 00:06

    本館1階トイレ改修工事が終了しました。設備は別館2階・本館2階とほぼ同じで、一般トイレ内にベビーチェアが設置されています。

    nobu nobu  [2013年09月02日 18時14分]
  • イオンモール津田沼*
    [更] 2013-09-02 18:11
    [新] 2013-02-03 23:52

    2階南側多機能トイレには多目的シートが設置されていました。

    nobu nobu  [2013年09月02日 18時06分]
  • 一本松公園*
    [更] 2008-05-15 17:02
    [新] 2008-05-15 16:55

    一本松公園のトイレは、もう1つの方の小さいトイレは臭さが半端ないし、大便の個室には卑猥な落書きがあったから最悪だった。もうあっちのトイレには二度と行きたくない。

    nobu 黒メガネ  [2013年09月01日 13時52分]
スポンサーリンク
スポンサーリンク