nobuさん、定休日情報をコメント頂きありがとうございます。休日欄を修正しました。
nobuさん、多機能トイレ情報についてコメント頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆しました。画像につきましても承知致しました。確かに流石にこちらの写真を撮るのは難しいと思います。
多機能トイレは1階にあり(当施設は2階建て?)男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート設置、ウォシュレットあり(アプリコットN2A/リモコン式?)、TOTO製、給湯設備付きオストメイト対応設備の確認がとれているため想定評価は★★★★★(平均5.0点/1票)です。当多機能トイレは「こうべ・だれでもトイレ」認定施設で参考URL(追加)はhttp://www.city.kobe.lg.jp/information/project/universal/toshidukuri/toilet/itiran/kainzu-tarumi.htmlです。
男女共用1室・ドア手動、ベビーシート設置、ウォシュレットあり(ネオレストD1?/リモコン式)、TOTO製、寒冷地情報:多機能トイレ内パネルヒーターあり、想定評価は★★★★☆(平均4.0点/1票)、参考URL(追加)はhttp://yuri-sousai.jp/05-facility/facility.htmlです。※ネオレストがあり参考URLを見たところでは入口を入って右ですが普通に画像データ調達は厳しそうです。
埼玉県川口市と紛らわしいのでタイトルは「マックスバリュ新川口店(秋田県)」でお願いします。※ついに北海道に匹敵する寒さの到来です(周辺ではJA葬祭虹のホールゆりの多機能トイレにパネルヒーターがあったので川口市の5倍ぐらい寒い?)。
仙台市営地下鉄東西線川内駅・鹿児島県薩摩川内市と紛らわしいのでタイトルは「DCMダイキ川内店(広島)」でお願いします。
兵庫県三田市のJR福知山線(JR宝塚線)・神戸電鉄三田線三田駅と紛らわしいのでタイトルは「ケーヨーデイツー三田店」でお願いします。
当施設とベイシア玉造店について、大阪環状線・大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線玉造駅と紛らわしいのでタイトルは「カインズホーム玉造店(茨城県)」および「ベイシア玉造店(茨城県)」でお願いします。
とても多機能でウォシュレットも充分満足できる勢い 匂いも一度嗅いだら癖になる匂いで 余りの高機能でビビりすぎでビックバナナウンチが出ました!