男女共用1室・ドア手動ベビーシート設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットPS・2012年モデル/リモコン式)、TOTO製、想定評価は★★★★☆(平均4.0点/1票)、YouTube(トイレ見る)は「https://www.youtube.com/watch?v=DfVrEjrnCdQ」です。
ウォシュレット機種名(下記のコメント)については備考欄に追加をお願いします。※点検済みのものはタンク左側面に「点検済」シールがあります。
…ウォシュレット一体型便器の件ですが、便器はウォシュレット一体型便器ZG/ZS(2代目:1999年3月~2001年12月モデル)となります。この機種は2007年4月に発煙・発火のリコール品であることが発表されていました(福岡県の鞍手町立病院の職員トイレで発火したとのニュースを過去に聞いたことがあります)。そのため現在は便器(またはウォシュレット一体型便器の機能部)が交換されている可能性があります。詳しくはTOTOホームページ内「温水洗浄便座一体形便器の無料点検・修理に関するお知らせ」(http://www.toto.co.jp/News/wl/index.htm)をご覧ください。
東武栃木駅トイレ改修前については既にブログ解説記事に掲載していますが、こちらの改修前のデータの削除時期については如何致しましょうか?
男女共用1室・ドア手動、ウォシュレットあり(ウォシュレット一体型便器だが参考URLを見るとアレだった)、TOTO製、参考URL(一番上のURLがリンク切れのため要差替)はhttp://hohohonet.info/p/13224-r-016ですが便器が…。
ニューシャトル丸山駅と紛らわしいのでタイトル名は「スズキアリーナ丸山(鳥取)」でお願いします。
traveling boyさん、施設タイトルについてご指摘頂きありがとうございます。スズキアリーナ黒田・ソフトバンク黒田両施設のタイトルを修正しました。
当店と、ソフトバンク黒田店について、名鉄名古屋本線黒田駅・近鉄田原本線黒田駅と紛らわしいので、タイトル名は「スズキアリーナ黒田(島根)」・「ソフトバンク黒田(島根)」でお願いします。
nobuさん、店舗営業時間についての情報を頂きありがとうございます。休日欄を修正しました。こちらの店舗の多目的トイレの詳細についてご存じの方は、コメント頂けると幸いです。
最新の営業時間は10:00~20:00、土日祝11:00~19:00、第2日曜日定休日です。御茶ノ水店は嘗て神田小川町3-8の「中北ビル」の1階・2階にあり、その2階にトイレがありましたが、便器はウォシュレット一体型便器、ウォシュレットQUEEN(クィーン)TCF955でした。しかし現在は空きテナントとなっている(?)ためもう見られなくなりました。※生で見たことがないのでこれについては急募案件とします(普通に見れるウォシュレットQUEENの情報があればコメントをお願いします)。
男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットS1・2007年モデル?/リモコン式)、TOTO製です。
福岡市営地下鉄空港線赤坂駅と紛らわしいのでタイトルは「auショップ赤坂(東京)」でお願いします。最新の営業時間は11:00~20:00、第1日曜日が定休日となります。
8階多機能トイレがYouTubeにUPされていたのでその情報を伝達します。8階は男女共用1室・ドア手動、ベビーシート設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットP女性用・2005年モデル)、TOTO製、想定評価は★★★★☆(平均4.0点/1票)、YouTube(トイレ見る)は「https://www.youtube.com/watch?v=gPTL_P-Pe3Y」です。