↓ 残念ながら当物件のC-5K+アクアエースプライベートの便器洗浄動画は撮っていません。
【このタイプのビューティートワレはノズル顔面噴射あるという噂聞いたが実態はどうなっているのか?】多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(オストメイト対応トイレパック)・ベビーシート・ベビーチェア設置、便器洗浄は後ろのセンサーのみ、ウォシュレットあり(PanasonicビューティートワレCH9415PF)、便座以外の器具はTOTO製 想定評価(1発喰らえば即ティウン)は★★★★★(平均5.0点/1票)、アクセスは東武野田線愛宕駅より徒歩1分です。※想定評価が5の場合の「一触即鈴木」「1発喰らえば即ティウン」の表記は交互に実施します。
【17は多機能だけ別棟建設でやたら古かったのか?】 【16か所目】千駄ヶ谷門付近多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、ベビーシート設置、ウォシュレットなし、TOTO製で男性用トイレ洋式化箇所はCS494M 【17か所目】駐車場多機能トイレは男女各1室設置・ドア手動、小便器設置、ウォシュレットなし、多機能トイレはINAX製、男性用トイレはTOTO製で洋式化箇所はCS494M 以上が新宿御苑全17か所の多機能トイレ詳細になります。千駄ヶ谷門のアクセスはJR千駄ヶ谷駅(オレンジ帯の快速は止まらないので注意)・都営大江戸線国立競技場駅から徒歩5分、東京メトロ副都心線北参道駅(急行は止まらないので注意)から徒歩10分です。
【同一敷地内にINAXレジリエンストイレとアルソナαがある!?】 【11か所目】中央休憩所付近多機能トイレは男女共用2室(一見すると男女別に見えるがそうでもない)・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート設置、ウォシュレットあり(シャワートイレスリムタイプ/AC100V大型壁リモコン)、INAX製で多機能トイレは「多機能トイレパック」、一般トイレ洋式はINAX「クイックタンク式床置便器」 【12か所目】旧御涼亭付近多機能トイレは男女各トイレ内に1室設置(男性用の通常大便器個室はない)・ドア手動、多目的シート・幼児要衝べに設置、ウォシュレットなし、TOTO製 【13か所目】日本庭園西側多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(オストメイトパック)・ベビーシート・ベビーチェア設置、ウォシュレットあり(パブリック向けタンクレス便器/発電リモコン)、INAX製で一般トイレ洋式はINAX「クイックタンク式床置便器」 【14か所目】レストハウス多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(コンパクトオストメイトパック)・ベビーシート・ベビーチェア・着替え台設置、手洗設備は小型手洗器のみ、ウォシュレットなし、男性用トイレ洋式はアルソナ技研製防災トイレ「アルソナα」、その他の器具はTOTO製で多機能トイレ洋式は「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」CFS497B 【15か所目】千駄ヶ谷休憩所多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、ベビーシート・ベビーチェア設置、ウォシュレットなし、TOTO製で多機能トイレ洋式はC48SR、男性用トイレ洋式はCS494M
【レジリエンストイレ+クイックタンクの珍品器具2種類を押さえよう】 【6か所目】御殿山多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート・ベビーチェア・着替え台設置、ウォシュレットあり(シャワートイレスリムタイプ/AC100V大型壁リモコン)、INAX製で多機能トイレは「多機能トイレパック」、一般トイレ洋式はINAX災害対応型「レジリエンストイレ」 【7か所目】「レストランゆりのき」内多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、ベビーシート設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットPS1・2018年モデル/電池式リモコン)、TOTO製 【8か所目】サービスセンター横多機能トイレは男女各トイレ内1室設置・ドア手動、多目的シート設置、ウォシュレットなし、TOTO製で多機能トイレと男性用トイレ洋式化箇所はCS494M 【9か所目】西休憩所付近多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート設置、ウォシュレットあり(シャワートイレスリムタイプ/AC100V大型壁リモコン)、INAX製で多機能トイレは「多機能トイレパック」、一般トイレ洋式はINAX「クイックタンク式床置便器」 【10か所目】翔天亭裏多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート・ベビーチェア・着替え台設置、ウォシュレットあり(シャワートイレスリムタイプ/AC100V大型壁リモコン)、INAX製で多機能トイレは「多機能トイレパック」、一般トイレ洋式はINAX災害対応型「レジリエンストイレ」 INAX主体トイレ改修箇所の詳細ページ(LIXILビジネス情報)はhttps://www.biz-lixil.com/case/toiletpowderroom/B230037 と https://www.biz-lixil.com/case/toiletpowderroom/B230036
【2は改修しても和式残存、4と5は同一地点に2室設置】多機能トイレは17か所、そのうちオストメイト対応は9か所(前回更新時より8か所増加)です。【1か所目】新宿門外側無料エリア インフォメーションセンター内多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、ベビーシート設置、ウォシュレットなし、TOTO製で男性用トイレ洋式化箇所はCS494M 【2か所目】新宿門付近多機能トイレは男女各トイレ内1室設置・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(コンパクトオストメイトパック)・ベビーシート・着替え台設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットPS2・2018年モデル/エコリモコン)、TOTO製で男性用トイレ洋式はCS494M 【3か所目】大温室の多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(オストメイトパック)・ベビーシート・ベビーチェア設置、ウォシュレットあり(センサー大便器155グレード/AC100V大型壁リモコン)、INAX製 【4か所目】大木戸門付近多機能トイレは男女共用2室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(コンパクトオストメイトパック)・ベビーチェア・着替え台・幼児用小便器設置、左室は多目的シート設置、右室は幼児用大便器(CS300B)設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットPS2A・2021年モデル/エコリモコン)、TOTO製 【5か所目】新宿御苑ミュージアム内多機能トイレは男女共用2室(一般トイレなし)・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート・ベビーチェア設置、ウォシュレットあり(アプリコットP AP2AK・2021年モデル/エコリモコン)、TOTO製で多機能トイレは「コンパクト多機能トイレパック」 新宿門のアクセスは東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線新宿三丁目駅から徒歩5分、大木戸門のアクセスは東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅から徒歩5分です。想定評価(一触即鈴木)は★★★★★(平均5.0点/1票)です。
rainbowさん、10Fレストラン街車椅子用トイレにオストメイトの設備がある旨の情報を提供頂きありがとうございます。備考欄等にオストメイトの情報を加筆しました。
ベビーシートB2F[地下駐車場]〜10F女性トイレ・2Fベビー休憩室 ベビーチェアB2F女性トイレ・B1F〜1F女性トイレ・男性トイレ・3F女性トイレ[スイッチルーム]・4F女性トイレ・男性トイレ・9F〜10F女性トイレ・男性トイレ
ななしさん、コメントを頂きありがとうございます。一つ伺いたいのですが、こちらのコメントはローソン三木福井のトイレが使えない状態が1年続いているという理解でよろしいでしょうか?
多機能トイレの洗面台はL-275ANのオーバーフロー穴なしの特殊品ですが、品番は「L-275AN-H」です。TOTO相当品のL270Dのオーバーフロー穴なし特殊品は「L270C V2」です。
kuroneko loveさん、多機能トイレ情報および画像を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆するとともに、画像をこちらのデータに転載しました。
【2019年のデータですが…そして設備は不満点ばかり】 多機能トイレは屋内にあります。 男女共用1室で入口扉は手動スライド式、手洗器はINAXのL-30Nに衛生水栓、洋式はINAXの車椅子対応掃除口付サイホンゼット式C-5KRSM(洗浄はリモコンフラッシュバルブと足踏式フラッシュバルブ)に普通便座です。物置棚こそあるものの大型の手洗器や乳児設備、一般用にあるウォシュレットもありません。 ※2019年時点のデータであるため、現在は設備の仕様が異なる場合があります。 こちらの施設はブログにて記事を公開しておりますので、写真は必要に応じてお使い下さい。 http://blog.livedoor.jp/kuronekohina/archives/38630804.html
kuroneko loveさん、多機能トイレ情報および画像を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆するとともに、画像をこちらのデータに転載しました。
kuroneko loveさん、多機能トイレ情報および画像を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆するとともに、画像をこちらのデータに転載しました。
kuroneko loveさん、多機能トイレ情報を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆しました。また、併せて多機能トイレが存在しないとご指摘頂いたスポットを削除致しました。こちらもご指摘を頂きありがとうございます。今後も同様のケース等ございましたら、お手数ですがコメント頂けると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。
こちらの多目的トイレは屋内にあります。 【ホーム&DIY館】 使用機器は全てTOTO製で手洗器、L103Aに自動水栓 洋式、C480AにウォシュレットP(TCF585S)です。オストメイトはありません。オムツ用ゴミ箱が設置されていますが、ベビーシートは一般用トイレにあります。手洗器と洋式は便座を除きソフトブルー#NB2です。 こちらはブログにて記事を公開しておりますので必要に応じて写真はお使い下さい。 http://blog.livedoor.jp/kuronekohina/archives/44659599.html 【フード&ライフ】 多目的トイレは屋内にあります。 使用機器は全てTOTO製で手洗器、L250DMに自動水栓 洋式、CS20ABにウォシュレットP(TCF585S※蓋は外されています)にオストメイトはSK117を使用しています。乳児設備はベビーシートのみです。 こちらはX(Twitter)にて公開しておりますので写真は必要に応じてお使い下さい。 https://twitter.com/kuronekolove14/status/1409361697442127874?t=gtZPBD_4ad6LyUz9AsQjuQ&s=19
【ホームセンター側】 こちらの多目的トイレは屋外にあります。 使用機器は全てTOTO製で手洗器、L270CMに自動水栓 洋式、CS494JにウォシュレットPS(TCF5533APR エコリモコン仕様、リモコン洗浄あり)にオストメイト設備はSK115です。 ブログにて記事を公開しておりますので写真は必要に応じてお使い下さい。 http://blog.livedoor.jp/kuronekohina/archives/37562592.html 【フード&ガーデン館】 こちらの多目的トイレは屋内にあります。 こちらも全てTOTO製で使用機器は手洗器、L270DMに自動水栓 洋式、CS20ABにウォシュレットPS(TCF5533APR、エコリモコン仕様、リモコン洗浄あり) オストメイトはSK117です。 両方とも乳児設備はベビーシートのみとなり、入口は手動スライド式となります。 こちらもブログにて記事を公開しておりますので必要に応じて写真はお使い下さい。枚数が超える場合はフード&ガーデン館は別で掲載お願いします。
こちらの多目的トイレは女性用兼多目的トイレ扱いになっております。 使用機器は、INAX製でYBC-P20SUにシャワートイレPAシリーズ女性用(CW-PA11FLQ-NEC/大型発電リモコン仕様、リモコン洗浄あり)です。手洗器はINAXのL-275系に自動水栓です。 ※女性用兼多目的扱いのため申し訳ございませんが写真はありません。