7Fに授乳室(おむつ交換・授乳スペース)授乳室は女性のみです男性の方は利用できません
nobuさん、多機能トイレ画像および多機能トイレ解説記事URLを提供頂きありがとうございます。画像をこちらのデータに転載するとともに、解説記事URLを備考欄に加筆しました。
nobuさん、多機能トイレ情報および施設へのアクセス情報を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆しました。
多目的トイレマップ連動解説記事のURLはhttp://blog.livedoor.jp/nobutyannnobu/archives/58333043.html です。
【逆に都営新宿線沿線から行きにくくなったが…】本データは移転後のものです(2021年2月移転)。多機能トイレは2階にあり、男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート・ベビーチェア・着替え台設置、ウォシュレットあり(アプリコットP・2019年モデル/エコリモコン)、TOTO製で多機能トイレは「コンパクト多機能トイレパック」です。想定評価(4以下評価喰らったら即リセット)は★★★★★(平均5.0点/1票)、ブログ解説記事はhttp://blog.livedoor.jp/nobutyannnobu/archives/57720681.html アクセスは東京メトロ東西線西葛西駅(快速は止まらないので注意)から徒歩6分、車でアクセスの場合は「この通りは清砂大橋(東京メトロ東西線の鉄橋に隣接する橋)と同じ」と考えた方が分かりやすいです。
このトイレは2021年7月16日~9月30日(予定)の間改修工事中です。改修工事中の代替のトイレは新幹線口1階公共トイレとなります。
去年ぐらいから新しくオープンするツルハのトイレは男性・女性・多目的の3つ並んでるタイプのトイレが多い店舗によっては男性トイレ内は小便器のみ
最寄りのバス停ジェイ・アール北海道バス厚別東4条4丁目のりば1路線開拓の村線・大麻(おおあさ)団地線・ゆめみ野線・江別線・野幌運動公園線・文京台線系統番号新22・新24・新25・新26・新27・新29・循環新82・循環新83新札幌駅行き1時間に5本ぐらいありますのりば2大麻(おおあさ)駅・大麻駅南口・森林公園駅・江別駅・野幌駅北口・南口文京台方面