匿名さん、参考URLについて最新情報を頂きありがとうございます。参考URLを修正しました。
ホームページアドレスが新しくなりました。 変更をお願いします。 https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/senrikorabo/index.html
TOTOバリアフリー便器C111設置物件の内フラッシュバルブ式の場合、大体給水パイプはI字型ですがここでは珍しくL字型になっています。
nobuさん、多機能トイレ情報および施設へのアクセス情報を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆しました。
nobuさん、多機能トイレ情報および施設へのアクセス情報を提供頂きありがとうございます。頂いた情報を備考欄等に加筆しました。
【セレオ八王子北館の躯体に公衆便所をぶち込んだようなもの】多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・ベビーシート・ベビーチェア設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットPS・2012年モデル/AC100Vバリアフリーリモコン)、TOTO製で洋式便器は「パブリックコンパクト便器・タンク式」CS597B 想定評価(4以下評価喰らったら即リセット)は★★★★★(平均5.0点/1票) 情報元は http://yorisou.life/toilet/detail.php?product_id=2448 アクセスはJR八王子駅・京王八王子駅から徒歩2~3分です。※八王子の多機能トイレについても、オストメイト対応の箇所に絞って「4以下評価喰らったら即リセット」を適用します。
【当物件の至近距離に2階歩道橋へのエレベーターの有無が問題となる】多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート・ベビーチェア設置、ウォシュレットあり(アプリコットF2・2009年モデル/AC100Vバリアフリーリモコン)、TOTO製で便器は隠しロータンク式 想定評価(4以下評価喰らったら即リセット)は★★★★★(平均5.0点/1票) 情報元はhttp://yorisou.life/toilet/detail.php?product_id=2449 アクセスはJR八王子駅から徒歩2分(京王八王子駅からはJR八王子駅の自由通路を経由する必要があり徒歩5分程度)です。八王子駅南口交番の西側にあります。
ドア開閉ボタンの上にインターホン 有りYouTubeで市営地下鉄の駅にある多目的トイレ入り口の音声案内の動画を見たら確認が出来てます。
この公衆トイレは改修されています。なお改修前の画像は男性用・多機能ともに手元にあります(2013年8月29日撮影のもの)。
トイレは1Fゲームコーナー2Fゲームコーナー2Fカラオケにあり多目的トイレは1Fゲームコーナー2Fカラオケにあります