長瀞トリックアート有隣倶楽部 |
|
| 所在地 | 埼玉県 長瀞町 長瀞704 |
| 評価 | |
| 施設 | 遊 文化・レジャー施設 |
| 広さ | 狭い |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | × |
| ドアの種類 | スライド |
| ドアの重さ | 軽い |
| 利用時間 | 10:00 ~ 16:00(最終受付は閉館30分前まで) |
| 休日など | 休館日は不定(主に木曜日及び展示替え期間休館) |
| ウォシュレット | ○ |
| 障がい者用駐車場 | × |
| 乳児用設備 | × |
| オストメイト対応 | × |
| 備考 |
宝登山神社表参道沿いにある美術館で、トイレは動物ゾーン展示室手前に設置されており、バリアフリートイレは男女トイレに内包される形で設置されているものと思われます(女性用は不明) 元々バリアフリートイレの設置されていない箇所に無理やり後付けした感が強く、車椅子での利用は難儀するかもしれないと思われるのですが、利用困難な場合は宝登山神社等の利用を推奨します また、手洗いに手摺りは設置されていませんでした 参考URL:https://www.nagatorotrickart.com |
| 最終更新日時 | 2025年05月31日 18時07分 |
| 最終更新者 |
philia〖フィリア〗
【philia〖フィリア〗】 https://x.com/philia_ndk 過去に不慮の事故で重傷を負い車椅子や松葉杖を使用したり、入院中は病院のバリアフリートイレのお世話になったこともあり、私が現地で実際見た範囲で少しずつ投稿して行きたいと思います(twitterは主に鉄道や東方Project等が中心ですが、一応水回り関係も取り扱っています) ※画像データの無断転載・改ざん等の行為はご遠慮ください。また、twitterのDM機能も保安上の事由によりFF外の方からは認証の有無を問わず対応不可となります ※情報修正依頼等は可能な限り承りますが、対応の遅れる可能性がございます。但し、特定エリア調べてくれといった投稿リクはご容赦ください ※評価については設備や環境等を勘案して独自基準で付けていますが、どちらかというと辛口気味となりますので予めご了承ください(但し、一触即鈴木等といった変なルールには反対しています) 皆さん、何卒よろしくお願い申し上げます |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |