熊本城二の丸広場 公衆トイレ |
|
| 所在地 | 熊本県 熊本市中央区 〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸2 熊本城二の丸駐車場 |
| 評価 | |
| 施設 | 他 公園・その他 |
| 広さ | 少し広い |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | ○ |
| ドアの種類 | スライド |
| ドアの重さ | 軽い |
| 利用時間 | 24時間? |
| 休日など | |
| ウォシュレット | ○ |
| 障がい者用駐車場 | ○ |
| 乳児用設備 | ○ |
| オストメイト対応 | × |
| 備考 |
●多目的トイレは、男女共用1室の配置です。 ●多目的トイレ内に、ベビーベッドが配置されています。 ●多目的トイレ個室外に、手すり付き小便器と大型洗面器が配置されています。(個室内にも、自動水栓と石鹸を備えた洗面器がある) [参考リンク] ブログ記事 http://lovetoilet-kumamototoilet.blog.jp/archives/8814440.html |
| 最終更新日時 | 2022年03月18日 14時45分 |
| 最終更新者 | love toilet |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |
改修前のトイレの便器の解説ありがとうございます。この便器がなくなって惜しいですね。どうにか水道橋駅のトイレは末永く残ってていただきたいですね。
ここの改修前のトイレにあったC450Rですが、水圧は弱めで初期/中期C48と似たような流れ方だったような気がします。ここのC450R消滅により残すは都営三田線水道橋駅のものだけとなりました。