遺跡公園 |
|
| 所在地 | 北海道 千歳市 清流2丁目1 |
| 評価 | |
| 施設 | 他 公園・その他 |
| 広さ | 普通 |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | × |
| ドアの種類 | スライド |
| ドアの重さ | 普通 |
| 利用時間 | |
| 休日など | 冬季期間閉鎖 |
| ウォシュレット | × |
| 障がい者用駐車場 | × |
| 乳児用設備 | ○ |
| オストメイト対応 | × |
| 備考 |
普通便座 非常ボタン ベビーシート(使用の注意書き有り他言語で表示) 便器の洗浄は靴べら式の押しボタンと足で踏むボタン |
| 最終更新日時 | 2023年09月26日 14時24分 |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |
千歳市内の公園のトイレTOTOのC48ASが多いほとんどの公園のトイレのメーカーはTOTOただ洗浄ボタンは公園によっては他社のメーカーの洗浄ボタンも有り
冬季間は利用出来ません4月下旬~11月上旬までの期間は利用出来ます。 千歳市内の公園のトイレはほぼ冬季間は利用不可能一部の公園を除く暖房設置のトイレあり一部の公園
撮影日はトイレ内にクモの巣がありました男性トイレはなぜか床水浸でした手洗い場がなかったです(男性トイレ)
千歳市内の公園のトイレはほとんどが水を流した時の音がすごくデカい なれない人はびっくりします音がゴゴゴという音です。
札幌市の公園のトイレというとTOTOのC416(地中深くにトラップを埋設するタイプの寒冷地用便器で「異物を落としたら即アウト」)が多いイメージがしますが、札幌市の近隣は大体C48ASでしょうか?