あせび温泉やすらぎの郷 |
|
| 所在地 | 徳島県 板野町 大坂字椋木原30-1 |
| 評価 | |
| 施設 | 遊 文化・レジャー施設 他 公園・その他 官 官公庁 |
| 広さ | 広め |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | × |
| ドアの種類 | スライド |
| ドアの重さ | 軽い |
| 利用時間 | 09:00 ~ 21:30 |
| 休日など | 水曜日、年末年始 |
| ウォシュレット | × |
| 障がい者用駐車場 | ○ |
| 乳児用設備 | × |
| オストメイト対応 | × |
| 備考 |
ここを読む前にこちらをご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/handaitoilet/archives/8568997.html トイレは館内入口より、ギャラリーを抜けて、奥まったところにあります。 多目的トイレ、女性用トイレ、男性用トイレの順番に並んでいます。 乳幼児機器はなく、シャワートイレは一般用トイレにのみあります。 |
| 最終更新日時 | 2018年07月05日 18時39分 |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |
カラーはオフホワイト!C-56Kという旧型の車いす対応型便器で、暖房便座との組み合わせ。一般用はアメ―ジュCにシャワートイレK100シリーズですが・・・ 3点にした理由はオストメイトやベビーシート、自動水栓は皆無でも、暖房便座があるからです…。