江戸東京たてもの園 |
|
所在地 | 東京都 小金井市 桜町3-7-1 |
評価 | ![]() |
施設 | 遊 文化・レジャー施設 |
広さ | |
手すり | |
小物棚 | |
ドアの種類 | スライド |
ドアの重さ | |
利用時間 | 09:30 ~ 17:30 |
休日など | 毎週月曜(祝日や振替休日の場合開園、翌日休園)、年末年始休 |
ウォシュレット | ○ |
障がい者用駐車場 | |
乳児用設備 | ○ |
オストメイト対応 | ○ |
備考 |
ビジターセンター多機能トイレ情報:男女共用1室のみ、ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート設置、ウォシュレットあり(TOTOウォシュレットS1A・2010年モデル)、TOTO製の便器 デ・ラランデ邸併設多機能トイレ情報:男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート・ベビーチェア・着替え台設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットSB・2010年モデル)、TOTO製の便器 万世橋交番前およびエントランス広場多機能トイレ情報:男女各トイレ内に1室設置・ドア手動、ウォシュレットあり(男性用側はウォシュレットP・2016年モデル、製造年不詳)、TOTO製で便器はC48であるがハイタンクS31に接続で洗浄操作はハイタンクからぶら下がっている鎖を引いて洗浄する 店蔵型休憩棟多機能トイレ情報:男女共用1室・ドア手動、ベビーシート・ベビーチェア設置、手洗設備は小型手洗器のみ、ウォシュレットなし、TOTO製で便器はC710A+アクアエースプライベートに改造 想定評価:★★★★★(平均5.0点/1票) ※コメント欄も併せて要確認。 開園時間 4月~9月 9:30~17:30 10月~3月 9:30~16:30 参考URL http://www.city.koganei.lg.jp/news/kokoronomap/pdf_data/P14-15_northeast_shisetsu.pdf http://tatemonoen.jp/index.html https://www.youtube.com/watch?v=8a8MPFcvEXQ https://www.youtube.com/watch?v=DZa-AIhRZDM https://www.youtube.com/playlist?list=PLXSH2xF7511wRTrUIxXiT3N8IUFzbh5W2 https://barrier-free.0-0.tokyo/toilets.php?id=103 |
最終更新日時 | 2019年02月22日 10時31分 |
最終更新者 |
磯谷 俊仁
![]() https://twitter.com/IsoToshi2 二分脊椎症による両下肢障害により自走式の車椅子を使用しています。両下肢以外の障害は無く、座位姿勢の保持も可能です。車椅子からの移乗や手すりによる立位姿勢の保持も可能です。基本的にはインターネット等で多目的トイレがあるスポットを調べてスポット登録をしています。私が登録したデータに誤りがある場合、そのデータのコメント欄にてご指摘頂ければデータ修正や削除を致します。 私の登録したデータよりも詳しい情報をお持ちの場合は、新たに情報登録を行って頂いたうえで、私の登録したデータのコメント欄にその旨をお知らせ頂ければ、私の登録したデータの方を削除致します。 また、トイレの写真やトイレに関する詳細情報等、私の登録したデータに追加情報を提供頂ける方は、同じく私の登録したデータのコメント欄にコメントを頂くか、私のTwitterアカウントのダイレクトメッセージに画像ファイル等の情報を提供頂ければ、私の登録したデータに加筆・修正を致します。 なお、多目的トイレのあるスポットについて、特定のエリアを調べてマップに登録してもらいたいといったリクエスト等がございましたら、私のTwitterアカウントのダイレクトメッセージにご連絡をいただければ、可能な限り対応致します。 皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。 |
※ マップを検索、表示中です ※ |
nobuさん、再度多機能トイレ情報を提供頂きありがとうございます。頂いた情報をもとに備考欄を修正しました。鎖を引いて便器を洗浄する方法は珍しいですね。
【ハイタンク式・鎖洗浄+ウォシュレットPで草】その他の多機能トイレについて、万世橋交番前・エントランス広場の2か所:男女各トイレ内に1室設置・ドア手動、ウォシュレットあり(男性用側はウォシュレットP・2016年モデル、製造年不詳)、TOTO製で便器はC48だがハイタンクS31に接続で洗浄操作はハイタンクからぶら下がっている鎖を引いて洗浄 店蔵型休憩棟:男女共用1室・ドア手動、ベビーシート・ベビーチェア設置、手洗設備は小型手洗器のみ、ウォシュレットなし、TOTO製で便器はC710A+アクアエースプライベートに改造 屋外トイレのウォシュレットの製造年はもしかしたら2017年製造の可能性も考えられます(発覚次第お知らせします)。情報元はhttps://barrier-free.0-0.tokyo/toilets.php?id=103です。既に給湯設備付きオストメイト対応設備設置が2か所確認済みなので想定評価は★★★★★(平均5.0点/1票)です。
nobuさん、追加の多機能トイレ情報をコメント頂きありがとうございます。作成して頂いた再生リストも含め、コメント頂いた情報を備考欄に加筆しました。
江戸東京たてもの園のトイレ・多機能トイレの再生リストを作成しました(https://www.youtube.com/playlist?list=PLXSH2xF7511wRTrUIxXiT3N8IUFzbh5W2)。デ・ラランデ邸併設多機能トイレは男女共用1室・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート・ベビーチェア・着替え台設置、ウォシュレットあり(ウォシュレットSB・2010年モデル)、TOTO製です。
nobuさん、YouTube動画リンクについてのご指摘をありがとうございます。ご指摘頂いたURLを削除しました。申し訳ございませんでした。
nobuさん、多機能トイレ情報についてコメント頂きありがとうございます。コメント内容およびYouTube動画のリンクを備考欄棟に加筆しました。確かに多機能トイレの動画が増えてくれると、とても参考になるのでありがたいですね。今後ともYouTube動画の情報等、よろしければコメント頂けると幸いです。
【訂正】参考URLの「https://www.youtube.com/watch?v=na1mAfEKgt4」は別物件(江戸東京博物館)なので備考欄から除去をお願いします。
江戸東京たてもの園の多機能トイレ2か所がYouTubeにUPされています。ビジターセンターの多機能トイレは男女共用1室のみ・ドア手動、オストメイト対応汚物流し(給湯)・多目的シート設置、ウォシュレットあり(TOTOウォシュレットS1A・2010年モデル)、TOTO製です。URL(代表)はhttps://www.youtube.com/watch?v=8a8MPFcvEXQです。※本年も「トイレ見る」チャンネルにおいて多機能トイレの動画が更に増えることを期待しています。