JR浅草橋駅 |
|
| 所在地 | 東京都 台東区 浅草橋1-18-1 |
| 評価 | |
| 施設 | 駅 交通機関 |
| 広さ | 普通 |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | ○ |
| ドアの種類 | 自動 |
| ドアの重さ | 軽い |
| 利用時間 | 04:30 ~ 00:50 |
| 休日など | なし |
| ウォシュレット | × |
| 障がい者用駐車場 | × |
| 乳児用設備 | ○ |
| オストメイト対応 | ○ |
| 備考 |
多機能トイレは西口改札口(1階)を入ってすぐ右側のエレベーターで中間階(M2階)まで上がった正面にあります。なお、中間階へのアクセスはエレベーターのみとなります。 エレベーターは西口改札口のみの設置で、都営浅草線乗換から大きく離れています。 男性用・女性用トイレは西口・東口改札内にあります。 西口改札内の男性用・女性用トイレは西口改札口(1階)を入って正面の上り階段(ホームへの階段)手前の左右にあります(左が男性用、右が女性用)。 東口改札内の男性用・女性用トイレは東口改札口(2階)を入って左後ろの通路の先にあります。 ※後日、トイレ外観写真・西口改札口から多機能トイレ(エレベーター経由)への経路図・駅名標写真を追加予定です。 ●男女共用1室のみの設置 ●ドアは自動(タッチスイッチ式) ●オストメイト対応汚物流し(給湯設備付き)設置 ●ベビーシート設置 ●両一般トイレ内にベビーチェア設置 【参考URL】 東口トイレの改修前と改修後(千葉県トイレ局) http://blog.livedoor.jp/nobutyannnobu/archives/52050594.html |
| 最終更新日時 | 2017年09月18日 22時47分 |
| 最終更新者 | nobu |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |
2017年9月10日に東口トイレが移転され、これにより両一般トイレ内にベビーチェアが設置されました。また東口の階段昇降機は撤去されました。※東口トイレの詳細は参考URL(ブログ解説記事)をご覧ください。改修前と改修後を掲載しています。