河合塾大宮校 |
|
| 所在地 | 埼玉県 さいたま市大宮区 大門町3-67-2 |
| 評価 | |
| 施設 | 他 公園・その他 |
| 広さ | 普通 |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | × |
| ドアの種類 | スライド |
| ドアの重さ | 普通 |
| 利用時間 | 00:00 ~ 00:00 |
| 休日など | 不定休 |
| ウォシュレット | ○ |
| 障がい者用駐車場 | × |
| 乳児用設備 | × |
| オストメイト対応 | × |
| 備考 |
1階にあります。照明スイッチがトイレの外に設置されているので注意が必要です。一般トイレ内にもウォシュレット付きの個室があります。 利用時には事前に連絡するか、2階受付でスタッフに声をかけたほうがよさそうです。エレベーターで受付までアクセスすることができます。 利用時間は日によって変わります。 公式サイト・http://www.kawai-juku.ac.jp/school/scl-top.php?ks=324 連絡先・0120-192-720 |
| 最終更新日時 | 2015年08月19日 19時30分 |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |
>traveling boyさん 再度コメント頂きありがとうございます。警備員の方に事情をお伝えすればトイレを貸して頂ける可能性は高いとのこと、承知致しました。 ネット上で見る限り、塾校舎における多目的トイレの有無の情報については、正直学校における情報よりも少ないのではないかと感じています。それ故、こちらのデータのような情報はとても重要でありがたく、感謝を申し上げます。
>磯谷俊仁さん 外部の方に警戒しているとはいえ、もしもの場合はおそらく貸してくれるはずです。 予備校の大きい校舎(東京都市部や政令指定都市にある校舎など)の場合、入り口付近に警備員がいますので、その方に声を掛ければOKが出ると思います。
>nobuさん traveling boyさん なるほど、やはり塾のトイレの場合は学校と同じく外部利用は難しいのですね。traveling boyさんのコメント内容からすると、もしもの場合にトイレだけ借りさせて頂くのも難しいと考えるべきでしょうか。
>nobuさん 麹町の校舎にもありましたか… おっしゃる通り外部利用は想定していないと思います。予備校は塾生以外が勝手に乗り込んで来て、授業料を払わずに授業を受けられたら困るので外部の方に相当警戒しているみたいです。
麹町の河合塾も同様に多機能トイレがあり、1階と最上階にあったのを覚えています。そちらはINAX製でした。乳幼児・オストメイト対応設備がありませんでしたが外部からのトイレ利用を想定していないということもあると致し方ない、ということでしょうか。