東京メトロ南北線 後楽園駅 |
|
| 所在地 | 東京都 文京区 春日1付近 |
| 評価 | |
| 施設 | 駅 交通機関 |
| 広さ | 広い |
| 手すり | ○ |
| 小物棚 | ○ |
| ドアの種類 | 自動 |
| ドアの重さ | 軽い |
| 利用時間 | 05:00 ~ 00:30 |
| 休日など | なし |
| ウォシュレット | × |
| 障がい者用駐車場 | × |
| 乳児用設備 | ○ |
| オストメイト対応 | ○ |
| 備考 |
トイレ・多機能トイレは次の2か所にあります。 01:後楽園方面(目黒寄り)改札内(丸ノ内線乗換側) 後楽園方面改札口を入って斜め右、ホーム行きエレベーターの手前左側 02:8番出口付近改札外(赤羽岩淵寄り) 赤羽岩淵寄り改札口を出て右にUターンした右側 ただし、02のトイレ付近にはエレベーターが通じていないため、車いすで自力でたどり着くことはできません。 ●どちらも男女共用1室のみの設置 ●ドアはどちらも自動(タッチスイッチ式) ●どちらもオストメイト対応汚物流し設置 ●どちらもベビーシート・ベビーチェア設置 ●どちらも着替え台設置 ●両一般トイレ内にベビーチェア設置 |
| 最終更新日時 | 2017年05月04日 16時29分 |
| 最終更新者 | nobu |
| ※ マップを検索、表示中です ※ |
8番出口付近改札外(赤羽岩淵寄り)トイレ改修工事が完成し、そちらにも多機能トイレが新設されました。ただし、8番出口付近改札外付近にはエレベーターが通じていないため、車いすで自力でたどり着くことはできません。 設備(一般トイレ含む)は改札内側(丸ノ内線乗換側)とほぼ同じです。